シンビジウム
冬の贈り物といえば、ボリューム満点なシンビジウム。
年末年始ごろに一番たくさんの種類が咲いてくるので、ご贈答用(お歳暮など)や自宅用によくつかわれます。
花一輪も大きく、花びらにも厚さがあり花数が多く、ボリューム感があります。
現在では一般的な鉢花として人気があるシンビジウムですが、冬の贈答用鉢花として人気を決定づけたのはシンビジウム マリリンモンローで、日本で発売されるやいなや、今までにない花の大きさとピンクの色合いに、一度は飾りたい鉢花として人気が沸騰しました。その後の品種改良で日本人好みの花が作出され、また好景気にも支えられシンビジウムの人気は不動となり、現在に至っています。
近年、ピンクを代表する品種となったプロムナード。
花色の発色も良く、葉姿とのバランスも良い品種です。
高知県は良質なシンビジウム生産で知られており、ハウスにある何千鉢の中から良い物を選び出し、皆様のもとへお届けします。
「開店祝い」「開業祝い」「就任祝い」「栄転祝い」「退職祝い」「御歳暮」「御年賀」「記念日」「長寿祝い」等々、幅広い贈答需要にたいへん喜ばれております。